真壁工法の大雨対策

真壁とは柱が露出した壁です。
真壁工法は寺社仏閣でも用いられる、日本の伝統的な工法です。


今回のお宅(真壁工法)は、後付けのバルコニーが柱に固定されており、昨年の台風19号の際に、バルコニーに溜まった雨水が柱の内側まで染み込み、一階の部屋の壁に雨漏りしました。





before


今回は、横殴りの豪雨でも、雨水がバルコニーに入りにくくする為に、在来工法で庇(ひさし)を造り対策をしました。




after
これからは多少の雨なら、すぐに洗濯物を取り込めなくても濡れる心配はなさそうです。

株式会社 加藤かわら

加藤かわらは瓦屋根専門の工事業者です。 一級瓦技能士 瓦屋根診断技士 瓦屋根工事技士 《お問い合わせ》 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2193-31 電話 0263-83-6739 FAX 0263-87-1483 携帯 090-4374-3180 アドレス kawarayasankato3180@gmail.com LINE ID kato3180 代表取締役 加藤秀明

0コメント

  • 1000 / 1000