旧家の平地門

『瓦の破片が落ちてきたので点検して欲しい』とお問い合わせいただきました。


点検に伺うと中央の鼻瓦からまた破片が落下寸前でした。
『そろそろ手を入れて修理するようにご先祖様が訴えているのかな?』とお施主様。
何とか修理して欲しいとご依頼いただきました。

Before



約70年間手入れされていなかったとこのこで、一度復元工事してみることを提案しご承諾いただきました。

まずは5人掛かりで一旦全ての瓦を撤去して、土、割れ瓦、再利用できる瓦に分別するところからスタートしました。

既存瓦は全て家紋付きでとても価値のある瓦です。
鯱の尾びれなど足り無いパーツは弊社で保管していた別の鯱をバラして必要なパーツを組み合わせました。
同じ年代の瓦を使えば色が合うので違和感がありません。

今回の門の屋根を手掛けたのは、瓦グランプリで優勝した職人です。
表と裏に差が出ない様に1ヶ月かけて一人で仕上げました。


After




破風板回りは全て銅板で仕上げです。



耐震補強もしたので、ここから50年100年と長持ちして欲しいですね。

株式会社 加藤かわら

加藤かわらは瓦屋根専門の工事業者です。 一級瓦技能士 瓦屋根診断技士 瓦屋根工事技士 《お問い合わせ》 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2193-31 電話 0263-83-6739 FAX 0263-87-1483 携帯 090-4374-3180 アドレス kawarayasankato3180@gmail.com LINE ID kato3180 代表取締役 加藤秀明

0コメント

  • 1000 / 1000